矯正の流れ

滋賀県・草津駅前の草津スマイルアライン歯科・矯正歯科は、マウスピース矯正に特化した歯科医院として、「シェイプメモリーアライナー」と「インビザライン」の2種類のマウスピース矯正を提供しています。
それぞれの特徴を活かし、患者様お一人おひとりに最適な治療をご提案いたします。
flow
滋賀県・草津駅前の草津スマイルアライン歯科・矯正歯科は、マウスピース矯正に特化した歯科医院として、「シェイプメモリーアライナー」と「インビザライン」の2種類のマウスピース矯正を提供しています。
それぞれの特徴を活かし、患者様お一人おひとりに最適な治療をご提案いたします。
エックス線写真、お口の3Dデータを元に患者様の歯並びの状態を確認し、ご要望などをおうかがいします。
治療内容や期間、費用などについて詳しくご説明いたします。
など
専用ソフト「Nemo」を使用して精密な治療計画を立案します。 CTデータ、口腔内スキャン、顔貌データを組み合わせることで、安全で効果的な歯の移動計画を作成します。
承認いただいた治療計画に基づき、マウスピースを作製します。
完成したマウスピースをお渡しし、装着方法や注意点をご説明します。基本的には歯磨き・食事以外1日20~22時間の装着をお願いしています。1~2週間ごとに新しいマウスピースに交換していきます。
経過観察2~3ヶ月ごとに進行状況をチェック、またはマウスピースの追加作製いたします。
動的治療終了後は、リテーナー(保定装置)の装着により、整った歯並びを維持します。